バーベルフロントレイズで三角筋前部を攻める!やり方・注意点

トレーニングメニュー

バーベルフロントレイズとはフロントレイズをバーベルを使って行なうトレーニングメニューのこと。バーベルを使うことで手首が固定されるので、さらに高負荷を三角筋前部にかけることができます。

三角筋前部をさらに攻めたいならバーベルフロントレイズですね!

 

そこで今回はバーベルフロントレイズの正しいやり方・鍛えられる筋肉・注意点を解説していきたいと思います。

 

バーベル・フロントレイズは「三角筋前部」を鍛えることができる

バーベル・フロントレイズはフロントレイズをバーベルを使うことで手首が固定されるので、高重量を扱うことができるため、より一層「三角筋前部」を鍛えることができます。

三角筋前部をさらに攻めたいなら、バーベル・フロントレイズをやりましょう。

ダンベルで行なうフロントレイズは片手で行えるため、集中して筋肉を刺激できるというメリットがあります。それぞれを目的に応じて使い分けるといいですね。

 

バーベル・フロントレイズの正しいやり方

バーベル・フロントレイズの正しいやり方をみていきましょう。

正しいやり方でトレーニングをしないとトレーニングの効果が半減したりしてしまいます。しっかり正しいやり方を押さえておきましょう。

回数・重量の設定方法がわからない場合はRM(レペティション・マキシマム)法を参考にするといいですね。

 

バーベル・フロントレイズの基本動作は

1.バーベルを順手で、手幅を肩幅ほどで握る

2.肘を少し曲げた状態で、構える

3.ウエイトを前方向に向かって、肩の位置まで持ち上げていく

4.ウエイトを肩の位置まで持ち上げたら、ゆっくりと下ろしていく

5.これを繰り返す

※8回~12回1セットを3セットほどを目安にトレーニングしよう

バーベル・フロントレイズを行なう際の注意点

バーベル・フロントレイズを行なう際の注意点をみていきましょう。間違った方法でトレーニングをしてしまうとケガの原因になったりします。注意点を押さえておきましょう。

扱う重量には注意しよう

バーベル・フロントレイズは手首が固定されるので、ダンベルに比べると高重量を扱うことができます。しかしあまりにも高重量でトレーニングしてしまうと、肩関節・肘関節に余計な負荷がかかってしまい、ケガの原因になってしまいます。

適切な重量を扱うように注意しましょう。目安としては10回前後で限界を迎える重量がベストですね。

肩の高さまでウエイトを持ち上げよう

レイズ系全般に言えることですが、バーベル・フロントレイズを行なうときにウエイトを肩の高さまで持ち上げるように意識しましょう。狭い可動域でトレーニングしていまうと、せっかくのトレーニングの効果が半減してしまいます。

肩の高さまでウエイトを持ち上げることで、ターゲットである三角筋前部がしっかり刺激されますよ。

肘を少し曲げてトレーニングしよう

バーベル・フロントレイズを行なうときは肘を少し曲げて、ウエイトを持ち上げるように注意しましょう。なぜなら肘を完全に伸ばした状態でウエイトを持ち上げてしまうと、肘関節に余計な負荷がかかってしまい、ケガの原因になります。

肘を少し曲げて、ウエイトを持ち上げるように注意しましょう。

バーベル・フロントレイズで三角筋前部を攻めろ!

バーベル・フロントレイズはフロントレイズをバーベルを使って行なうことで、手首が固定されるため、より高重量を扱うことができるので、さらに三角筋前部を鍛えることができるメニューということがわかりましたね。

バーベル・フロントレイズで三角筋前部を攻めましょう!

 

バーベル・フロントレイズについてまとめると

  1. バーベルを使うことで手首が固定され、高重量を扱うことができる
  2. 扱う重量には注意
  3. 肩の高さまでウエイトを持ち上げよう
  4. 肘を少し曲げてトレーニングしよう